ラブリコはつっかえ棒。ツーバイフォー材と天井の間に入って固定してくれるので、壁面を使った比較的大掛かりなDIYに登場するアイテムです。ここでは、ラブリコの使い方や実際の使用例をご紹介します。

ラブリコの強度は?有孔ボードで工具棚を作ってみた!
ラブリコについての記事は以前にも書きましたが、今回は実践編としてラブリコを実際に使っての強度実験です! なんて硬い話しではなくてですね・・・実は、妻にDIY工具や塗料が多くなり整理しないと捨...
ラブリコはつっかえ棒。ツーバイフォー材と天井の間に入って固定してくれるので、壁面を使った比較的大掛かりなDIYに登場するアイテムです。ここでは、ラブリコの使い方や実際の使用例をご紹介します。
ラブリコについての記事は以前にも書きましたが、今回は実践編としてラブリコを実際に使っての強度実験です! なんて硬い話しではなくてですね・・・実は、妻にDIY工具や塗料が多くなり整理しないと捨...
DIYの世界では、お助けグッズとして本当に人気の高い「ラブリコ」ですが、このシリーズでも何回かご紹介したこともある内容で、もっと詳しく知りたい方は、そちらも参考にしてください。 ラブリコの関連...
住宅の壁面などに棚を吊る場合、壁面にアンカーなどを打った後で棚を吊りますが、最近登場して来たのが、天井から床までを「突っ張り棒」を取り付けて、そこに棚などを組み付ける工法です。 商品としては「ディアウォール」が有...
今話題の「ラブリコ」についてのアレコレをまとめました。 DIYを趣味にされている方々には、よく知られた「平安伸銅」さんの提供する「ラブリコ」についてのアレコレをまとめてみたいと思います。 &n...