ラブリコでの間仕切りや本棚の耐荷重は?販売店もチェック!

 

DIYの世界では、お助けグッズとして本当に人気の高い「ラブリコ」ですが、このシリーズでも何回かご紹介したこともある内容で、もっと詳しく知りたい方は、そちらも参考にしてください。

 

ラブリコの関連記事はこちら!
 ↓       ↓
ラブリコの使い方!耐荷重は?ディアウォールよりおしゃれ?

 

それで今回のテーマですが、「ラブリコ」を使ってリビングなどの間仕切りの為にオシャレな本棚を設置する場合、耐荷重はどれぐらいになるのか?と言うテーマをご紹介したいと思います。

ラブリコでの間仕切りや本棚の耐荷重は?

 

基本的にラブリコの場合、「2×4 アジャスター」の場合ですと、柱1本当たり20kg までの耐荷重があります。

 

これは、棚板を使用する場合は棚板の重さも含みます。間仕切りの為の本棚の場合、棚板の組み合わせを工夫して設計し、床面から天井までの空間に空のスペースをつくり、チョットしたアーティフィシャル・フラワー等置いてみることもアイデア次第です。

 

耐荷重の問題では、本棚の場合、壁面に設置する場合より当然耐荷重は減少しますので注意して下さい。

 

詳細な耐荷重データはちゃんとホームページに掲載されているので、算数の知識があれば可能なぐらい簡単に何が置けるか、どれだけ置けるかを決めて頂けますので安心して下さい。

 

ここでは、少しだけ記載しておきます。ラブリコ「2×4 ジョイント」の場合は、柱1本当たり10kg までとなっています。

 

このほか、棚板の両側に柱を立てる場合には、メーカーより発表されている使用荷重は実験値で、設置場所や、使用木材によって条件が変わる為、保証されているものではありません。

 

ちなみにメーカーが公表している、使用例の耐荷重は、SPF 1×4材を棚板として使用する場合は長さ100cm までで10kg まで。

 

SPF 1×6 材を棚板として使用する場合は長さ100cm までで15kg まで。

 

SPF 1×8 材を棚板として使用する場合は長さ100cm までで20kg までとなっています。

 

耐荷重の問題ではあくまでも、上から下に掛かる荷重に対しての実験数値的な部分もある為、間仕切り用の本棚の場合、人間による衝突等の横や斜めからの衝撃もありますので、この点も加味して設計された方が良いと思います。

 

ラブリコを購入する場合の販売店は?

 

「ラブリコ」の場合、DIYで非常に人気があると書きましたが、その設置に関わる簡便性や種類の多さもあり人気を博しています。

 

したがって、通常のホームセンターや専門ショップでも販売はされていますが、まずはWebサイトで直接ラブリコのメーカーさんの「平安伸銅工業」さんの通販サイトにアクセスするか、一般の通販サイトで見てみるかのどちらかをお勧めします。

 

 

精密な設計図を基に、どのラブリコをどこに、どのように設置するか、結果どれを購入するかということを考えて購入する場合が少なく、机上の計算とデザインで購入する場合が多いため、通販サイトの簡便性のメリットを活かして購入するのが良いです。

 

なお、注文時に天井の高さでカットサイズを指定して、カット済みかつ塗装作業済みの2×4(ツーバイフォー)材とラブリコのセットを送ってもらえるような商品もあったりします。DIYの経験に不安がある場合は、業者の方と相談しつつこのような商品を購入してみるのも良いかもしれません。

 

 

ラブリコの関連記事はこちら!
 ↓      ↓ 
ラブリコDIYの使い方や実例を紹介!ディアウォールより安全?

 

 

また、ネット上で見ると、色々な部材やサイズ、色、形状を見ることがたやすく、DIYをする当人にとってはアイデアが泉のようにわいてくることがあります。

 

DIYを実践する人は、それを作ることを目的とする場合もありますが、作ったものを有効活用しようという人も多く、ここでのテーマである部屋の間仕切り等は、大きなインテリアを作り、それを日常生活の中で活かそうとする目的の方が多いように思います。

 

そうした場合、その他の塗装剤、置物等のDIYに必要なものも一緒に購入できます。

 

また特殊な工具なども必要になるかもしれませんし、この際、一緒に購入してみて、今までとは違うDIYの世界を知るチャンスかもしれません、ラブリコという非常にシンプルな部材で広がるDIYの新たな一面を見て下さい。